c71の一日

生活の記録

夏休みの勉強

勉強の仕方がわからないと良く聞きます。
まず、小学生の場合は、参考書をやれば十分です。

そのときに、使う教材は、自分のレベルよりも少し低いものから。
勉強するときは少しワンランク下げた問題からはじめて、少しずつ難しくします。
全体像をつかみながら、これをいつも意識します。
今はどこをやっていて、全体の中野どこの部分なのか。
それがわかれば、解きやすくなります。


これは、平均点くらいの生徒さんを予定しています。


こういうのを使うと良いと思います。

中学生だったら、

中3理科をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)

中3理科をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)

  • 作者: 広尾学園中学校・高等学校教諭 石田敦
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2011/03/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 3回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
中1理科をひとつひとつわかりやすく。

中1理科をひとつひとつわかりやすく。

  • 作者: 広尾学園中学校・高等学校教諭石田敦ほか
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2010/03/17
  • メディア: 大型本
  • 購入: 1人 クリック: 2回
  • この商品を含むブログを見る
中2理科をひとつひとつわかりやすく。

中2理科をひとつひとつわかりやすく。

こういうの。

理科も社会もあります。
全体を把握できていないので、関連性がわかっていないから、点数が低いのです。
だから、まず、易しい問題集で、全体を把握するのが良いです。

この時期、小学生に、英語の予習をさせたいときには、

小学生の英語ドリル 2―「聞く」「書く」でしっかり身につく! 覚えておきたい英単語480

小学生の英語ドリル 2―「聞く」「書く」でしっかり身につく! 覚えておきたい英単語480

小学生の英語ドリル 3―「聞く」「書く」でしっかり身につく! 覚えておきたい英語の文

小学生の英語ドリル 3―「聞く」「書く」でしっかり身につく! 覚えておきたい英語の文

この辺をやれば十分です。

中学生だったら、

スタートでつまずかない中学英語 (くもんのベイシックドリル)

スタートでつまずかない中学英語 (くもんのベイシックドリル)

最もおすすめなのは、
中学英文法のすべて

中学英文法のすべて

これ一冊やれば、文法は完璧です。


前も話したように、小学生は、机に向かう習慣を付けて、かけ算分数漢字をやればだいたい大丈夫です。

中学生になると、いろいろ覚えることが大事になりますが、読解力をつけることが最も大事です。
暗記科目と言われている、理科、社会ですら、教科書を読まないと関連性もわからず、実験内容も問題の主旨も読み取れません。悲惨なことになります。

だから、国語をこの時期やると良いです。
国語をやる、と言っても、やったことがない人が多いと思います。
国語はやれば必ず取れます。
もっとも良いのは、古文を音読することです。

くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文

くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文

こわくない国語文章の読解 (くもんの高校入試スタートドリル)

こわくない国語文章の読解 (くもんの高校入試スタートドリル)

こわくない国語文法・漢字・ことば (くもんの高校入試スタートドリル)

こわくない国語文法・漢字・ことば (くもんの高校入試スタートドリル)

高校受験では、この辺をやると、古文が相当できるようになります。
なぜならば、その時代の文化や、背景が知らず知らずのうちにわかるからです。
精神年齢が高い生徒さんなら、
枕草子―付現代語訳 (上巻) (角川ソフィア文庫 (SP32))

枕草子―付現代語訳 (上巻) (角川ソフィア文庫 (SP32))

枕草子 (ホーム社漫画文庫―NHKまんがで読む古典 (特5-1))

枕草子 (ホーム社漫画文庫―NHKまんがで読む古典 (特5-1))

これは、和歌だけでなく、人間関係が書かれているため、平安時代の風俗にかなり詳しくなれる本で、たいへんおすすめです↓。
超訳百人一首 うた恋い。

超訳百人一首 うた恋い。

この辺を読むと慣れます。
高校生も同じです。
高校生は文法を一生懸命やりますが、意味から取らないと、文法が出来ない場合があります。
意味から取る練習は、音読するのみです。
音読して、現代語訳を読むの繰り返しです。
そうすることで、古文のリズムになれ、単語も覚えるのです。


評論が読めない高校生に大事なのは論理的に読む、ということです。
それには、出口汪先生の

出口汪 現代文講義の実況中継(1) (実況中継シリーズ)

出口汪 現代文講義の実況中継(1) (実況中継シリーズ)

システム中学国語 論理入門編

システム中学国語 論理入門編

出口汪の新日本語トレーニング―基礎国語力編(下)

出口汪の新日本語トレーニング―基礎国語力編(下)

出口汪 現代文講義の実況中継(2) (実況中継シリーズ)

出口汪 現代文講義の実況中継(2) (実況中継シリーズ)

センター現代文で分析力を鍛える

センター現代文で分析力を鍛える

このへんが良さそうです。他にもたくさん出ているので、選んでみてください。

評論が読めない人は、抽象的な言葉が理解できない、構造が理解できない、理論が理解できない、漢字が読めないなどの理由があります。
だから、漢字はとても大事です。


出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 基礎編

出口汪の日本語論理トレーニング 小学二年 基礎編

出口汪の日本語論理トレーニング 小学一年 基礎編

出口汪の日本語論理トレーニング 小学一年 基礎編

論理エンジン小学生版3年生―読っかい・作文トレーニング

論理エンジン小学生版3年生―読っかい・作文トレーニング

中学国語 出口のシステム読解―基礎から入試まで!

中学国語 出口のシステム読解―基礎から入試まで!