c71の一日

生活の記録

最近、収納の工夫をヘルパーさんに助けてもらった

最近、無印の収納をごっそり買って、衣服を収納できるようにした。
調味料も、粉物も、しまえるように縦に長いストッカーを買った。


ものを意味別に分けるとわけがわからなくなるので、「アウター青」「アウターピンク」みたいに、だいたい色と素材で分けて収納している。
「小さいもの」とかね。


半透明の引き出しにしたから中身が見えていい。
見えないとどこにあるのかわからない。
ヘルパーさんの工夫で、今まであった押入れ収納などは、シーツ入れや、ラグ入れ、毛布入れなどになった。すぐに使わない夏物を入れたり、工具を入れたり、小物を入れたりしている。


無印にしたのは規格がずっと一緒で、色味も統一されるから、そこそこおしゃれな感じになるからだ。すごくおしゃれになるには、おしゃれな何かを買わないといけないけど、色を統一したいので、高かったけど無印にしたのは正解だった。壊れても同じものを購入できるのはとても安心できる。


細かい動きをするのが苦手だから、ざっくり丸めて入れている。時々ヘルパーさんがたたみなおしてくれる。丸めて入れても困らない素材の服が多いのであまり困らないのだけど、見にくいのとたくさん入らないからたたんだほうがいいらしい。


観葉植物などは、壁につける箱を使って飾ってる。シーサーもあるので、セリアで買った箱を飾ってる。ポストカードもいろいろもらったので、それもセリアで買ったピンで飾ってる。今はウォールデコが流行っているらしい。ネットで見てまねしている。



小さい一輪挿しを買って、部屋に飾ったらきれいだろうなと思う。

無駄なものもずいぶん買ったけど、決まった場所にものを置けるようになって、迷子の品が少なくなってきたので、だいぶ自分でも片付けられている。


片付ける方法を自分で考えないといけなかったときは、疲れてしまって、家に帰っても楽しくなかったけど、脱いだらすぐ引き出しに入れるとか、洗い物のかごに入れるとか、アロマを焚くとか、手順化できたので、ずいぶん楽になった。


手順が決まっていなかったり、毎回置き場所をクリエイティブに考えるとなくしやすいから、決まった場所にしまうのが一番だ。決まった場所を決めるためにヘルパーさんがアドバイスしてくれた。
収納が得意な人がいてくれたからとても助かった。

ベシーの感想をもらったよ。こちらもよろしくね!
www.vesii.jp