c71の一日

生活の記録

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

エンターテイメント

わたしのブログは娯楽で書いている。 自分のために書いているが、それを読んで面白いと思う人がいたら、ラッキーだなあと思う。 だから、読む人にも、運が良くて気に入ったらラッキーだと思ってほしい。 そうじゃない人には読まないでほしい。 だけど、そう…

わたしって駄目なのかな

わたしって駄目だなと思う。 自信がない。 太っているし、いろいろできないし。片付けとか苦手だし。でも、今日は朝から掃除機をかけた、それに洗濯もした。 まあまあ悪くないんじゃないかな。 仕事もまあまあミスもありつつ続いている。 2ちゃんでおばさん…

何が気持ち悪くて、何が気持ち悪くないのか、何を表現するのか

表現をすると、なにかしら責任が生まれる。 その責任は、誹謗中傷を受け入れることではないし、誹謗中傷に対峙するとも違うのだけれど。 男が気持ち悪いと言われたら、男の属性を持っている人はショックだろう。 ショックだろうけれど、わたしはいう。でも、…

なんだったら一生黙ってたほうがいいんじゃ

一生黙ってたらいいんじゃないかと思う時がある。 何を言ってもだめなところがあると指摘されたり、気持ち悪いと言われたり。 考えるのも嫌になる。 何が地雷になるのかわからないし。 30000円の絵を買うことも、高すぎると言われた。額装や手間暇、特…

なにもかもいやになった

2ちゃんでたたかれるのをどうしても見てしまう。読んでいまう。悪い言葉は刺激が強いから、引き寄せられてしまう。 どうしたらよむのをやめられるんだろう? わたしは何も悪いことをしていないのに、どうしてたたかれるんだろう。 一生懸命働いて、一生懸命…

できることをあえてしないこと

天才以外学問をしても意味がないとは思わない。 ゆっくりでも、着実に、ある方法でやっていったら、積み重なるのが学問の良いところだと思う。 わたしは頭が良くない部分があるけれど、ある程度勉強ができるようになったのは、方法通りに、着実に積み重ねて…

障碍者年金を受けない理由

障碍者年金を受けていない理由は、主治医が反対したからだ。 自分で働けるか試してからでも遅くないとのこと。 どうしてかというと、「障碍者年金を受給すると、それがなくなることを恐れて働くことを躊躇してしまうようになるから」ということだ。 なんだか…

蔦が柔らかに伸びていくように

「先生、ばんそうこうあるけど」と生徒さんが言った。 「あー、うん、そっか、そうね」と答える。 「どうしたの、先生」 「ああ、アトピーで切れただけだよ」 「ばんそうこう貼ると痛くないよ」と生徒がアンパンマンの虹色のばんそうこうを取り出した。 ばん…

愛をごみのように捨てたい

このエントリを読んでボロボロ泣いてしまった。goodnightsweetie.netうぐーうぐーってなった。 愛って言葉、虫がうごめいているみたいだなーと思ったこともあるけれど、まあまあ円満に関係を築いてきた、と思う。 そもそもわたしは単純なたちだから、ものご…

時間に関する生活の工夫

わたしは、時間の管理が下手なので、グーグルカレンダーを使ってる。グーグルカレンダーに、時間ごとに用事の名前を入れて、二時間前にリマインダーのアラートをかけている。 二時間あったら、だいたい、用事のための準備ができる。 家を出るのに二時間かか…

最近好きな漢方

和漢箋のシリーズ飲んでる。 若甦も好きなんだけど、高い。他にもいろいろストックしているのだけど、二千円台のロートのやつどうかなと思って試してみた。【第3類医薬品】若甦内服液G 30mL×5出版社/メーカー: 日邦薬品工業発売日: 2000/10/01メディア: ヘル…

屑という言葉を身につけて

屑という言葉を人に使わない人生だった。 最近、「屑」という言葉を覚えて、この人屑だなーと思うようになった。 そうすると、屑な人間という概念が生まれて、そういう人と断絶するから、生きやすくなった。 屑という概念がなかったときは、屑にもいいところ…

働けていたら軽症なのか

わたしはがんがん働いている。 働いていない時期もあったけど今は働いている。 お金を稼いでいる。 とても忙しい。 からだはきつい。 苦手なことは相変わらずできない。ヘルパーさんによると少しずつできることは増えているとのことだけど、わからない。 働…

言われっぱなしは気に入らない

2chに書かれているのを読んでしまって本当に気に入らない。 ああいうところでたむろって、人のことをああだこうだ品評するのは屑だ。わたしにわかるようにアクセスしてくるんじゃねえと思った。 こちらから言及したらカッコ悪いという自分ルールを持っている…

蕎麦は打たないで済むように生きたい

友達と話したのだけど、「高校生の時までで人生はほとんど決まる」って話をした。 何が決まるかというと「やりたい仕事をする」ために動けるのは、高校生の時だ。 作業療法士や、薬剤師になりたかったら、高校生の時に勉強して、専門の学科に入るしかない。 …

自分の時間に値段をつける

自分の時間を売るようになってから、どのくらいたつだろうか。 わたしの一番安い時間は745円だ。 一番高い値段はそれより高い。 年収400万円のサラリーマンの時間を時給で直すと、2000円くらい。 フリーランスは、自分を食わせていくことも諸経費に含まれる…

貧困によって選択肢が奪われる

貧困にもいろいろあるけれど、経験や選択肢を奪われているのが大きいと思う。 わたしは気分によって家具を変えていいと知らなかったし、快適にいきるために刺激を減らしていいこともしも知らなかった。 お金の使い方は生まれたてのひよこのごとくうまくない…

需要と供給の曲線が交わるところ

ブログでお金を稼ぐことに反対な人たちがいる。 反対というか、露骨に稼ぐなと。 自分の時間を売る時、その値段の根拠は、と問う人もいた。 例えばわたしが時間を売るとき、自分が生活できる値段や、諸経費をのせて値段つける。 だけど、何よりも大事なのは…

からだと仲良くなる

今日は過食をしてしまった。 スナック菓子や肉や野菜スープを食べた。 以前ならおなかが痛くならなかった量だけど、今日は痛かった。 痛みを感じるようになったということだ。 今までは痛くなかった。 これは鈍かった感覚を取り戻したことだから、痛いことを…