c71の一日

生活の記録

被害に遭えば心は揺らぐ、中立なんて不可能だ

中立っていうのは、自分の利害を守るための行為だから、褒められたことでも何でもない。
敵を作らない、という方針が、自分のメリットだからしているだけ。そのことを自覚していない人のほうが多いし、中立でいさえすれば、自分は清くいられるような妄想を抱いている人も多い。


そして、ものごとをおおごとにして、戦っている人に、それはよくないんじゃないの、と自分の手を汚さないで、ものばかり言う。口だけ出して、手を出さないのは、「中立」という態度をとる人に多い。
はっきりいって、卑怯だと思う。
人の生き方だから、どうでもいいけれど、わたしがそれを卑怯だということも、また自由だ。


わたしのことを、執着しているとか、粘着していると言っている人がいるらしい。伝聞だけどいるんだろうな、と思う。
コメントにも嫌なのが来ている。


それはそうと、被害に遭ったら、心は揺らぐ。不安定になる。その上で戦う。そうじゃなければ、泣いて、愚痴言って、何も変わらない。


不安定な過程で、いろいろ起きた。起こした。「超えてはいけないライン」を踏み越えると自分が後悔するみたいなことも言われたけれど、わたしは全然後悔していない。それにそのラインというものは、わたしが決めたものじゃない。わたしが決めたラインは違う場所にある。その設定を人にあれこれ言われるのは嫌だ。


それに、わたしはそこまで非難されるようなことを言ったか、と思う。しているかもしれないけど。具体的に指摘されていないから、それにおびえても仕方がない。自分を責めて良い時期だとも思えない。何か悪いことをしているんじゃないかと疑いながら、おびえながら暮らしたくもない。間違うこともある。それはわかってる。誰でもそうだ。なぜ、わたしばかりに皆求めて、自省をしないのか、不思議だ。私にかまう前に、自省すればいいのに。わたしに何か言う人自体が矛盾を抱えている場合が見受けられた。



中立でありたいんだろうな、と思う人からの接触もあった。情報がほしくて、話をしたけれど、収穫はなかった。中立であろうとしている人のところに、重要な情報は来ない。そうだよな、中立です、と態度で示している人に、大事なことを打ち明ける気にはなれない。



中立と言っても、その人にも利害があって、好みもあるから、「自称中立」にしかなれない。戦争に巻き込まれそうな小国なら中立を標榜するのもわかるけど、人と人の間で、どちらが正しいのかわからない、と言っているなら、一生話かけなくていいと思う。別に味方になれ、ってことじゃない。だけど、どちらが正しいのか間違っているのか、それくらいは自分で判断できるはず。むしろするべき。


「彼女にも事情が……」と言ってフォローしようとしてくる人も何人かいたけれど、その人たちだってきっと自分のことを中立だと思っていただろうし、自分はバランス感覚があると思い込んでいただろう。


そんなことを言えば、わたしにだって、事情はたくさんあるよ。
でも、中立めいた人たちは、わたしの事情をなぜか忖度しないのだった。
攻撃的に見えるわたしを強いと思い、黙り込む方を弱いと思い、弱いほうを助けなければと、善意で、わたしに言って来るのだった。
でも、わたしが強いか弱いかなんて、その人にわかるのか、という思いがある。
わたしだって、平均的な人間がそもそもいるのかどうか知らないし、実際強いのかもしれないけれど、身近な人には弱いと言われているから、人の評価なんてあてにならない。


沈黙を続けて、面倒ごとを避ける人のことは、したたかだという見方もできるけれど、自称中立の人はそこまで頭が回らない。せっかく、ついているんだから、回そうよ、頭を。使おう。じゃないとただの帽子置き場だ。


わたしだって、全体的に自分が正しいとは思っていない。正しい部分と正しくない部分もある。


だけど、不当なことをされたのは、わたしの中の事実だから、その不当さを放っておかない。わたしに降りかかった火の粉は、自分で振り払わないと、燃え尽きてしまう。



G氏は被害を訴えていたから、周りも擁護する人が多かった。わたしのしていることが、悪いと言ってきた。
でも、先に不当なことをしたのはG氏だ。それは、彼女の受けた被害とは関係がない。わたしに対して不当なことをしたのだから、わたしは彼女に対して、不当さを解消するべく働きかけた。


しかし、何も答えてもらえなかったので、自分の名誉を回復するために、経緯を明らかにした。
それをセカンドレイプだのなんだの言われても、何だっていうのだ。彼女の受けた被害と、彼女のした不当なことは、関連性がないのに。


そして、彼女がしていることは、被害者女性だから仕方がないというくせに、わたしが不当なことをされて、心が揺れると、わたしのほうにバッシングが来る。構造は同じなのに。不当なことをされてるのは同じなのに、片方は具合が悪いから仕方がないとかばわれて、わたしはバッシングされる。なんてことだ。


それを中立だと思っている人がいる。どっちもどっち、と言えば、中立だと思っている人もいる。取り持つことが中立だと思っている人もいる。どちらにも肩入れしなければ中立だと思っている人もいる。関係者全員をたたけば、中立だと思っている人がいる。


中立であれば自分が間違っていない、正しいと思っている人もいる。


どれも違うよ。



口を出す、ということは、自分の意思で発せられていることだから、まず、自分自身の味方である。その時点で、中立とは言えない。小さな国が、戦争に巻き込まれそうになって、中立です、というのは、自分の意思で発していることだから、自分のためだ。それと同じ。



どっちもどっち、という人は神様か何かか勘違いしているんだと思う。ものごとを正確に、精査して考えられていないという時点でバカ。どっちもどっちという前には、このことについてはこちらが不当で、このことに関してはあちらが不当だ、という風に細かく考えないといけない。それを放棄している時点でだめ。


関係者に肩入れしない人は、中立じゃなくて、傍観者。外野。ウォッチャー。それはそれで一つの立場であって、中立とは程遠い。


取り持とうとする人は、わたしが不当なことを受けたと訴えると、「でもあの人にも事情があるから」と言って、わたしの訴えを無効化する。それは、中立じゃない。不当なことをした側の味方だ。別にわたしに何かしたとかそういうわけじゃないけど、訴えを話すたびに、無効化されるのならば、話す価値もないし時間の無駄だと思う。だから、付き合いは絶たれる。
付き合いがない人は中立という立場にさえいられない。無関係な人だ。単なる。


中立であれば、自分が正しくて、間違っていないと思える人も間違っている。中立は、生き残るための戦略だから、ああ、生き残りたいんですね、という感じ。何から生き残るのかはわからない。知らないし、知りたくもない。
中立を望む人は、大勢の意見を気にする人だから、結局はみんなの意見に流される。いつの間にか、考えが偏っている。そのことも自覚できていない。だからバカだと思う。自分の頭で考えて、判断することを放棄している人。


生きていれば、何かを選び続けなければいけない。それは厳しい選択の連続だ。でも、それをやめて思考停止してしまえば、いざというときの瞬発力がなくなる。生きる力が失われる。


守られていて、そのままで大丈夫な人には縁がないから、そういう人はそういうまま生きていけばいいと思うけれど、自分の立場が安寧だから、わたしの状況に想像力がいかないまま、「執着している」「自分を正当化している」「錯乱している」「怒っていればなにをしてもいいのか」みたいなことをわたしに言う。


でも、それは暴力だからね。


被害に遭えば、心は揺らぐ。言葉の暴力を浴びながら、不当さと闘うのは骨が折れる。


それでも、わたしは心を揺らぐ自分でいながら、戦う。生きることは戦いだから。